元Jリーグ所属のスペイン人監督・コーチ
ハビエル・アスカルゴルタ
Francisco Javier Azcargorta Uriarte
| 国籍 |
出身地 |
生年月日 |
 |
ギプスコア |
53- 9-26 |
監督としての経歴
| クラブ |
シーズン |
順位 |
記録 |
| エスパニョール |
83-86 |
|
|
| バリャドリッド |
86-87 |
|
|
| セビーリャ |
87-89 |
|
|
| テネリフェ |
89-91 |
|
|
| ボリビア代表 |
93-94 |
|
|
| チリ代表 |
95-96(6) |
|
|
| 横浜マリノス |
97(前期) |
|
|
| 97(後期) |
3 |
|
| 98(前期) |
4 |
|
98年8月解任
98年1stステージ成績
| 順位 |
勝点 |
試 |
勝 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 4 |
32 |
17 |
11 |
6 |
39 |
21 |
18 |
98年ナビスコカップ成績
| 勝点 |
試 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 3 |
4 |
1 |
0 |
3 |
7 |
11 |
-4 |
カルロス・レシャック
Carles Rexach
| 国籍 |
出身地 |
生年月日 |
 |
バルセロナ |
47- 1-13 |
監督としての経歴
| クラブ |
シーズン |
順位 |
記録 |
| バルセロナ |
87-88 |
|
ルイス・アラゴネスの第2監督 |
| 88-96 |
|
ヨハン・クライフの第2監督 |
| 97-98 |
|
ファン・ハールの第3監督 |
| 横浜フリューゲルス |
98(前期) |
8 |
途中解雇 |
| バルセロナ |
00-01 |
4 |
途中就任(32節) |
| 01-02 |
|
|
98年1stステージ成績
| 順位 |
勝点 |
試 |
勝 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 8 |
26 |
17 |
10 |
7 |
33 |
32 |
1 |
98年ナビスコカップ成績
| 勝点 |
試 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 3 |
4 |
1 |
0 |
3 |
5 |
8 |
-3 |
ベニート・フローロ
Benito Floro Sanz
| 国籍 |
出身地 |
生年月日 |
 |
ヒホン |
52- 6-12 |
契約期間:1998年1月1日〜1998年12月31日
監督としての経歴
| クラブ |
シーズン |
順位 |
記録 |
| ビジャレアール [2B] |
88-89 |
4 |
|
| アルバセテ [2B] |
89-90 |
1 |
2部Aに昇格 |
| アルバセテ [2] |
90-91 |
1 |
1部に昇格 |
| アルバセテ |
91-92 |
7 |
|
| レアル・マドリッド |
92-93 |
2 |
コパ・デル・レイ優勝 |
| 93-94 |
- |
途中で解雇 |
| アルバセテ |
94-95 |
17 |
途中で就任 |
| 95-96 |
- |
途中で解雇 |
| スポルティング・ヒホン |
96-97(4) |
- |
途中で解雇 |
| ヴィッセル神戸 |
98(前期) |
17 |
|
| モンテレイ[メキシコ] |
00 |
12 |
|
| 01(前期) |
12 |
|
| ビジャレアール |
02(9)-03 |
15 |
途中就任(第3節) |
| 03-04 |
- |
途中辞職(第25節) |
| マヨルカ |
04-04(10) |
- |
途中解雇(第8節) |
98年1stステージ成績
| 順位 |
勝点 |
試 |
勝 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 17 |
9 |
17 |
3 |
14 |
20 |
48 |
-28 |
98年ナビスコカップ成績
| 勝点 |
試 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
| 4 |
4 |
1 |
1 |
2 |
5 |
8 |
-3 |
アントニオ・デ・ラ・クルース
Jesus Antonio de la Cruz Gallego
| 国籍 |
出身地 |
生年月日 |
 |
|
47- 5- 7 |
監督としての経歴
| クラブ |
シーズン |
順位 |
記録 |
| 横浜マリノス |
98(後期) |
4 |
|
| 横浜Fマリノス |
99(前期) |
7 |
|
| 99(後期) |
3 |
|
2004年11月22日更新